otomeguの定点観測所(再開)

文芸評論・表象文化論・現代思想・クィア文化・社会科・国語表現・科学コミュニケーション・初等数理・スポーツ観戦・お酒・料理【性的に過激な記事あり】

高畠ワイナリー

 先日、国内のワイナリーということで宮崎の都城ワイナリーを紹介しましたが、他にもいくつか個人的にお気に入りの国内のワイナリーがあるので、紹介していきたいと思います。今回のテキストは山形の高畠ワイナリーです。

【高畠ワイナリー紹介】

  山形新幹線の高畠駅から徒歩10分、ブドウ畑が見えてくると、畑地の中に高畠ワイナリーの建物が見えてきます。山形県は日本でも有数のブドウの産地で、高畠町シャルドネデラウェアの生産では市町村別で日本一だそうです。この名産のブドウを使ってワインを作ろうということで造られたのが、1990年創業高畠ワイナリーです。

 ここのショップではワインだけでなく地元の地酒やクラフトビールなども扱っていますし、ブドウのソフトクリームを食べられるところもあるので、ワイン好きだけでなく家族連れで行っても楽しめそうなところです。

www.takahata-winery.jp

 

 

【お勧めのワイン】

 では、高畠ワイナリーのワインで個人的にお勧めのものをいくつか紹介します。普通の赤や白もなかなか美味しいんですが、ここのワインは全体的に香りがすごく強いので、香りと風味を弾けるように楽しめるスパークリングがいいと思います。

 スパークリングから私のお気に入りを2種類紹介します。

 

 嘉yoshi スパークリング オレンジマスカット 

May 2012 : 週末ワイン

酔いどれ夫婦のウチ飲みコレクション 嘉 スパークリング オレンジマスカット

 オレンジマスカット種のブドウって味わったことがなかったんですけど、国内ではほとんど使われていないそうで、オーストラリアの契約農家から取り寄せているそうです。名前の通りオレンジを彷彿とさせるさわやかな香りと、口当たりのいい甘味、そして炭酸が程よくバランスをとっていて、非常に美味しいです。かなり甘口ですが、スパークリングだとくいくいいけるものですね。軽いワインなので、肉類に合わせるのはきついと思います。シーフードでさっぱりといただくのがいいでしょう。

【オレンジマスカット参考リンク】

ORANGE MUSCAT—One of the Ancients | Avanguardia Wines

Grapevine Cutting Sales by Lon Rombough | bunchgrapes.com | Orange Muscat Grapes(画像元)

http://www.bunchgrapes.com/images/Orange_Muscat_3tn.jpg

 

 さくらんぼスパークリングワイン 

さくらんぼスパークリングワイン

さくらんぼスパークリングワイン

 

 さくらんぼスパークリングワインってご存じ?|ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba

http://ariawase.asablo.jp/blog/2016/06/13/8112035

 本来はブドウ以外の原料を使ったフルーツワインは邪道だと思うんですが、美味しいから紹介しちゃいます。山形の名物・さくらんぼを使ったワインです。フルーツワインというと、だいたい原料の果実の甘みが勝ちすぎて、お酒というよりはジュース感覚になってしまって物足りないことが多い気がします。でも、このワインは、さくらんぼのさわやかな甘みと香りが十分に味わえて、お酒としての奥行きもしっかりしているので、今まで飲んだ国産のフルーツワインの中では一番おいしかったと思います。

 白やロゼと考えて料理に合わせることもできますし、デザートワインとして甘いものに合わせてもよさそうです。でも、一番いいのは食前酒・食後酒として、すっきりした甘みで口の中をキレイにするという飲み方だと思います。