otomeguの定点観測所(再開)

文芸評論・表象文化論・現代思想・クィア文化・社会科・国語表現・科学コミュニケーション・初等数理・スポーツ観戦・お酒・料理【性的に過激な記事あり】

EURO2016⇒ベルギーは必然の敗退 ASエルフェン埼玉⇒引き分け・・・

 遅くなりましたが、EURO関連のテキストはウェールズVSベルギー戦、あとは今日試合のあったASエルフェン埼玉について触れておきます。

 ウェールズVSベルギー】

www.wowow.co.jp

www.youtube.com

 ウェールズがベルギーを破り、ベスト4に入りました。ウェールズの闘志と堅守がベルギーを上回ったというよりは、ベルギーのちぐはぐな攻めと稚拙な守備が招いた必然の敗退だったと思います。ベルギーはここのところ大勝が続いて、楽観的なムードでもあったんでしょうかね。前回のハンガリー戦については既にブログでコメントしていますが、息切れしたハンガリーをベルギーが攻め立てた試合だったというだけだと思います。しかも、前がかりでくるハンガリーはそもそもベルギーにとってやりやすい相手でしたし。

otomegu06.hateblo.jp 

 先制したのはベルギーでした。13分、ラジャ・ナインゴランのミドルでまず1点。ここで攻め続けてペースを握っていれば全く違った試合になったはずですが、なぜかスローダウンして前線のプレッシャーが弱くなったベルギーに対し、前がかりになったウェールズが次第にベルギーゴールを脅かしていきました。そして、31分にコーナーキックからアシュリー・ウィリアムズのヘッドであっさり同点。ウェールズのカウンターで守備陣形が崩れ、セットプレーでマークが甘くなる。ベルギーの守備はとても強国のものとは呼べないお粗末なものでした。せめてリードして折り返していれば、まだよかったと思いますが、同点とされてウェールズにペースを握られて前半を終了してしまいました。

 後半開始直後こそベルギーが攻め込む時間もありましたが、組織力に勝るウェールズが次第に試合を支配し、55分にロブソン・カヌのシュートで逆転、85分には途中出場のサム・ヴォークスがとどめとなる3点目。結局、ウェールズがほぼ完ぺきな試合運びでベスト4進出を決めました。

 今大会のベルギーははまれば強いチームでしたが、個人がバラバラに奮闘するだけではどうにもなりません。イタリア然りウェールズ然り、組織力の高い堅守のチームの前では何もできず、チームとしてのもろさを修正できないまま大会を去りました。やはり強国ではなかったということですね。

 ウェールズがここまで勝ち進むとはだれも予想していなかったと思います。夢物語はどこまで続いていくのか。ここまで来たら、1992年のデンマーク・2004年のギリシャに続く下剋上の優勝も夢ではなくなってきたような気がします。果たして奇跡の戴冠はなるのでしょうか。

 

【ASエルフェン埼玉VS日体大 FIELDS 横浜

info.as-elfen.or.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  蒸し暑かったため、試合中に何回か給水タイムがとられるなど、厳しいコンディションの試合でした。そのためか、両チームとも選手の動きは今一つでしたね。でも、1部復帰をにらんだら、この相手には勝たなきゃダメだよ。後半開始直後の決定機を外したのが痛かったかなー。「惜しいシーンがたくさんあった」ではなく、「決定機を逃して勝てる試合をドローにしてしまった」が正しい表現です。暑い中、選手たちはよく奮闘したと思いますが、ノジマステラ以外には全部勝たなきゃダメ。それくらいの戦力差はあるはずだし、ただ1部復帰すりゃいいってわけじゃないんだから。

 来週はいよいよ最大のライバルノジマステラ相模原戦。アウェーで観に行けないけど、ここで勝って弾みをつけてくれよ。