otomeguの定点観測所(再開)

文芸評論・表象文化論・現代思想・クィア文化・社会科・国語表現・科学コミュニケーション・初等数理・スポーツ観戦・お酒・料理【性的に過激な記事あり】

UAE戦・タイ戦を終えて

 毎度毎度の遅ればせですが、サッカー日本代表がUAE戦・タイ戦を終えましたので、雑駁に感想をまとめてみたいと思います。

 【いうまでもなく大きな勝利】

www.youtube.com

soccer.yahoo.co.jp

www.youtube.com

soccer.yahoo.co.jp

 結果については皆さんご存知の通りですね。アウェーでUAEを下し、ホームでタイにもスコアの上では圧勝しました。内容はともかく結果が全てのW杯予選ですから、とにかく勝てばいいわけです。そして、いうまでもなくこの2勝は大きなものです。勝ち点を16まで伸ばし、勝ち点差でグループBの首位に立ちました。残り3試合、まだ油断はできませんが、W杯出場に向けて大きく前進したということになります。

soccer.yahoo.co.jp

2018 FIFAワールドカップ・アジア予選 - Wikipedia

 ハリルジャパンについてはいろいろ文句も言われてきましたが、昨秋のサウジアラビア戦の勝利以降、ようやくチームのスタイルと状態が安定してきた気がします。ハリルが自分の哲学を堅持しつつも日本のやり方に合わせるようになり、そしてようやく選手たちもハリルのシンプルなスタイルを理解し。指揮官と選手の視点や接点が近くなったことで、チームに好循環が生まれているということでしょうか。このいい状態を保ったまま最後までいってほしいものです。

 先日のタイ戦については内容面でなんだかんだいわれているようですが、

タイ戦 結果最高で内容最低 | サッカーは楽しいからこそ | スポーツナビ+

「タイ戦での無失点は奇跡」「悪い流れに引き込まれた」。主将の吉田が口にした“日本の課題” | サッカーダイジェストWeb

【総括コラム】日本が得た収穫は「勝ち点6」…UAE・タイとの2連戦で見えた課題 | サッカーキング

【W杯アジア最終予選】タイ戦で圧勝もハリルホジッチ監督「内容に不満を抱く点も」|ニフティニュース

 勝てばいいんです、勝てば。負けや引き分けよりはるかにいいし、状態が悪いのにスコアの上では圧勝したということは、チームにツキが回っているのだととらえましょう。それから、「クラブで試合に出ていない選手を使うな」「選手が代表にフィットするのには時間がかかる」などという、意味不明な言説を叩き潰すことができたのも大きいでしょう。川島の好プレーを見ていれば、クラブで試合に出ていなくても、代表で気合いを入れれば別物であるということが分かります。個々の選手の揚げ足をとるくらいなら、この先の展望に思いをはせる方が生産的です。

 

【とはいえ、まだ道のりは甘くない】

 さて、これでかなり前進したわが日本代表ですが、まだ油断はできません。あと3試合、イラクサウジアラビア、オーストラリアと難敵が残っているうえ、中東勢とはアウェーでの戦いになります。日本、サウジアラビア、オーストラリアのグループB3強はまだ直接対決を残しているので、星のつぶし合いの結果がどうなるのか予断を許しません。W杯出場に向けて勝ち点20を一つのラインと考えるなら、残りの3戦は当然ながら1つも落とせません。逆に、次のイラク戦を落とすようだと崖っぷちに追い詰められます。サポーターとしては過度の楽観も悲観もなく、冷静にそして熱烈に代表チームを応援すべきでしょう。