otomeguの定点観測所(再開)

文芸評論・表象文化論・現代思想・クィア文化・社会科・国語表現・科学コミュニケーション・初等数理・スポーツ観戦・お酒・料理【性的に過激な記事あり】

ドレイクの方程式を生物学的にシビア(??)に計算してみた

 先ほどの記事にかぶせる形で恐縮ですが、もう少しお付き合いください。ドレイクの方程式に関する天文学者などによる計算では、生命の発生については極めて楽観的な見通しがとられることが多いです。しかし、中立進化説をシビアに採用して再計算するとどうなるか、生物学的な視点からやってみました。

 繰り返しのお断りですが、素人の計算なので、あまり真に受けないでください。

 【関連リンク】

ドレイクの方程式を素人ながらに計算してみた - otomeguの定点観測所(再開)

ガリレオX|テレビ番組|ワック

ドレイクの方程式 - Wikipedia

中立進化説 - Wikipedia

中立進化説って何ですか? - 生物学 解決済 | 教えて!goo 

あなたのドレイク方程式の解を教えて下さい。 - なるべくなら一つ一... - Yahoo!知恵袋

2ページ目: 宇宙人と会話できない理由は? - 宇宙科学・天文学・天気 締切済 | 教えて!goo

生物進化を考える (岩波新書)

生物進化を考える (岩波新書)

 
分子進化の中立説

分子進化の中立説

 

  

利己的遺伝子から見た人間 愉快な進化論の授業 (PHPサイエンス・ワールド新書)

利己的遺伝子から見た人間 愉快な進化論の授業 (PHPサイエンス・ワールド新書)

 

 

【再計算!】

 では、はりきって再計算してみましょう。

Ns⇒さっきの記事の通り、10でいきます。

fp⇒これも0.1でOK。

ne⇒うんうん0.001ですね。

fl⇒番組では0.1としていましたが、水さえあれば地球型生命が誕生するというような簡単なものではありません。生命の誕生には膨大な偶然の積み重ねが必要になるはずです。木村資生の10の-100乗分の1という数字だとさすがに希望がなさすぎるので、非常に甘い数字ですが、1億分の1としておきましょう。よって0.00000001になります。

fi⇒これも非常に甘い数字ですが、木村資生の数字だと希望がなさすぎるので、さっきよりやや厳しめの0.0000001でいきます。

fc⇒現在の技術文明は、たまたま間氷期で温暖な気候が続いているから発達したにすぎません。さっきは0.05としましたが、そんなに高いはずがありません。それに、文明に属していないホモ・サピエンスもまだ地球上に存在しており、彼らは文明社会の人間以上の知性を有しています。人間に文明など必要ないのです。だから、文明が偶然の産物であることを示す低い数字にする必要があります。極めて大雑把ですが、1万分の1くらいと見積もって、0.0001でいきます。

L⇒人類をサンプルに考えるしかないので、人類について考えてみます。次の氷期がやってきたら、恐らく文明は滅びます。現在の電波を利用できる技術文明ができてから約100年。更新世間氷期の平均の持続年数が約49000年で、現在の間氷期は15000年前から始まっています。大雑把な計算ですが、間氷期はあと約34000年くらい続くと仮定しましょう。ここは楽観的に、現在の技術文明が間氷期の間は持続すると仮定しましょう(そんなに続くとは思えませんが・・・)。少しおまけして、35000年でいきます。

更新世 - Wikipedia

氷河期 - Wikipedia

 

 さて、再計算すると、

N = 10 × 0.1 × 0.001 × 0.00000001 × 0.0000001 × 0.0001 × 35000 = 0.000000000000035

 えらい数字になりました・・・。Lをかなり楽観的な数字にして、flもfiも甘めにしたつもりですが、それでも約285兆分の1ですか。宇宙の銀河が約2兆個ですから、我々のような物理法則を有した宇宙が142.5個あってはじめて、人間のような知的文明が1つ存在することになります。やっぱり人間は並行宇宙を含めても孤独な存在なんでしょうか。SETIはただの夢想に過ぎないのでしょうか。

 そうではないことを切に祈ります。