2018夏の甲子園 羽黒
多忙のため、かなり更新の間が空いてしまいました。例年、この時期は忙しいので仕方がないのですが、今年は特に忙しいです。まだ当面は多忙な状態が続き、テキストの想を練る暇が取れないので、軽めのテキストが続くと思われます。そして、更新もかなり間が空くと思われますが、飽かずお付き合いいただければ幸いです。
さて、当ブログでは年に1回くらいしか書かない高校野球のテキストです。今年の夏の甲子園の山形県代表は羽黒高校。明日、というか、今日が初戦ですね。
【今年の代表は羽黒高校ですが・・・】
2017夏の甲子園 日大山形 - otomeguの定点観測所(再開)
リオ五輪サッカーとモンテと鶴岡東 - otomeguの定点観測所(再開)
鶴岡東・モンテ・エルフェン~8月の現状~ - otomeguの定点観測所(再開)
夏の甲子園~鶴岡東~ - otomeguの定点観測所(再開)
毎年書いているような気がしますが、山形県人は高校野球好きだと思います。過去、県議会で高校野球をいかに強くするかが取り上げられたこともあるくらいです。毎年、今の時期には、高校野球を酒の肴に野球オヤジ中心に熱く盛り上がることしばしばです。
しかし、一方で山形県人は負け犬根性の染みついた自虐的な県民でもあります。過去、東海大山形がPLにぼこぼこにされた試合を筆頭に、高校野球の最弱県としての実績を積み上げてきました。そのため、酒の席では、めいめい熱く語りながらも「どうせ今年もだめだ」「うちの方が弱い」と、決まって悲観的な結論になる気がします。
それでも最近は、2013年の日大山形の夏ベスト4以降、ある程度勝ち進む年が続いて、長年のコンプレックスが晴れるかと思ったのですが、
2016・2017夏、そして今年のセンバツと初戦敗退が続き、私の知人・友人のトーンはすっかり元に戻ってしまいました。什麽生。
また、情けない話ですが、県内では出身地域による温度差もありまして、
山形市を擁する村山地域と、酒田市・鶴岡市を擁する庄内地域で、甲子園出場を分け合っていることもあり、自分の地域が出るかどうかでこれまたトーンがかなり変わります。今回の羽黒は鶴岡にある私学ですので、庄内出身者は盛り上がっていますが、村山出身者はそうでもないという感じ。観光会社に勤めている場合、観光バスなどの収入が入るかどうかという金銭的な面も絡むので、やっかむのも分かるのですが。
山形県大会のベスト4のうち3校が庄内勢という、庄内優勢の県予選だったんだからしょうがないじゃないですか。まあ、私は最上の出なので達観して眺めていますが。
試合日程・結果|山形大会|NHK 甲子園|全国高校野球選手権大会
しかも、私学で県外から野球留学生を集めているので、公立に比べると県民の応援が少ない気がするんですよね。田舎者は判官びいきですし。弱小県なんだから、みんなで県勢を応援すべきだと思います。どうせ、もし勝ったら、みんな手のひらをひっくり返して盛り上がるに決まっているんですし。
前置きが長くなりましたが、前述の通り、本日初戦を迎える今年の山形県代表は羽黒高校です。夏は15年ぶりの出場で未勝利ですが、春のセンバツでは県勢最高のベスト4まで勝ち上がった実績のある学校です。
しかし、相手が春に続いて奈良県勢ですか。初出場とはいえ、野球どころの代表ですし(山形県民に言わせると、自県と比べてほとんどの県が「野球どころ」になってしまうんですが・・・)、天理に勝っている学校ですし、打線がかなり強そうですし。
・・・いかんいかん、自虐的になっとる。羽黒は3枚のエース級を抱えるチームですので、恐らく継投で相手打線をどう抑えるかがカギになりそうですね。
過度の期待も悲観も禁物でしょう。まずは初戦突破が目標だと思うので、是非頑張ってほしいと思います。