またもや随分、更新の間が空いてしまいました。体調がすぐれず、多忙な時期も続くので、安定して運営できておりません。極私的回顧をぼちぼち更新していきますので、この場末ブログに飽かずお付き合いいただければ幸いです。
まず、すっかり遅くなってしまいましたが、2021年の秋アニメのまとめにいきます。
2021・7~9月・夏アニメ極私的回顧 - otomeguの定点観測所(再開) (hateblo.jp)
2021・4~6月 春アニメ極私的回顧 - otomeguの定点観測所(再開) (hateblo.jp)
2021・1~3月・冬アニメ極私的回顧 - otomeguの定点観測所(再開) (hateblo.jp)
【マイベスト5】
1、結城友奈は勇者である -大満開の章-
(4) 結城友奈は勇者であるさん (@anime_yukiyuna) / Twitter
2021年は長年追ってきたシリーズが数々大団円を迎えた年でしたが、これもその一つですね。もちろん、種々のコンテンツがまだまだ展開中ですが。『のわゆ』『くめゆ』そしてメイン6人の最後の戦いの、迫真の映像化。ギャグとシリアスのバランスも相変わらず絶妙で、高密度の1クールでした。神から脱して自力で生きることを選択した少女たちの=人類の意志の強さに共感を覚えました。少女たちの探索が実り、本州に人類の生存者がいることを切に願います。
2、白い砂のアクアトープ
TVアニメ『白い砂のアクアトープ』 (aquatope-anime.com)
白い砂のアクアトープ | アニメーション制作会社P.A.WORKS公式HP (pa-works.jp)
『白い砂のアクアトープ』TVアニメ公式さん (@aquatope_anime) / Twitter
癒し枠の百合アニメであり、お仕事アニメとしても秀逸でした。くくるを鍛える副館長のやり方は、あえて失敗させる、昔ながらのやり方でしたが、オーソドックスな仕事の覚えさせ方だったと思います。紆余曲折を経ながらも成長したくくるは、根性のある若手社員の類でしょう。みんな、あんな感じだったら苦労はないんですが・・・。
3、異世界食堂2
TVアニメ「異世界食堂2」公式サイト (isekai-shokudo2.com)
異世界食堂2 テレビ東京アニメ公式 (tv-tokyo.co.jp)
TVアニメ「異世界食堂2」公式さん (@nekoya_PR) / Twitter
夜中に空腹と疲労で帰宅した視聴者の神経を刺激し続けた、飯テロ&酒テロアニメ。1期以上の作画のクオリティで、料理の味の描写も的確でした。ただ、全体にはスイーツや子供向けの料理が多かったので、おっさんとしては、飲みの場面をもっと入れてほしかったところです。
4、平家物語
TVアニメ「平家物語」公式サイト (asmik-ace.co.jp)
(1) 【公式】TVアニメ「平家物語」さん (@heike_anime) / Twitter
現在、地上波で放送中ですが、既に配信で観ているのでランクインさせます。いわずと知れた壮大な歴史絵巻ですが、生きるためにあがく歴史上の人物たちの姿が、少女を主人公にした独自の視座から描かれており、視聴者にとって身近で地に足の着いた物語になっています。画面構成も秀逸で、平安の雅な雰囲気と、戦場や庶民の生活の泥臭い雰囲気とを、対比するようにうまく映し出しています。
5、見える子ちゃん
TVアニメ「見える子ちゃん」公式サイト (mierukochan.jp)
見える子ちゃん 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker (comic-walker.com)
「見える子ちゃん」公式【BD&DVD絶叫発売中👁👁】さん (@mierukochan_PR) / Twitter
ホラーアニメではなくフェチでエロなアニメとして話題になり、WEB上で賛否が分かれていたような印象ですが、そもそも原作もフェチでエロなので、極私的にはこのバランスでOKだったと思います。原作の肝である悪霊のおぞましさや成仏する際のあたたかさなども、十分に描写されていたと思います。